アオテアギフツは、貴重な自然環境の保全に専念しています。これは私たちの経営理念に沿っています。
展望:
- ニュージーランドで最適の旅行者向け小売店になること。
ミッション(使命):
- アオテアギフツ各店舗において、お客様にニュージーランドならではの経験をお届けすること。
アオテアギフツと環境:
クォールマークはニュージーランド公認の品質認定制度で、ニュージーランド政府観光局とAA(自動車協会)がパートナーシップを組んで設立した組織によって運営されています。
クォールマークの認証を受けている全ての事業者は、エネルギー効率、ゴミの減量、節水、地域への貢献など、環境保全活動の審査を受けています。
アオテアギフツでは、全店舗においてクォールマークの認証基準を満たせるよう努めます。
ごみの削減:
- 削減、再利用、リサイクル。
- オフィス内の印刷はA4用紙を含み、裏面が使える紙は再利用し、可能な限り両面印刷をします。ダンボールやプラスチックはリサイクルします。
- 可能な限り再利用とリサイクルをします。
- お客様に商品を発送する際に、サプライヤーのダンボールを再利用する事を含みます。
- アオテアギフツのプラスチック袋はEPI性能です。このプラスチックは生分解性があるので、プラスチック廃棄物の減少につながります。
- 水効率的に使用します。
- 可能な限り水を節約します。
エネルギーの保全:
- アオテアギフツの全店舗では、省エネのLED電球を使用しています。
- アオテアギフツの新しい定期改装において、エアコンや暖房機器を最も省エネ効果が高いものに変更しています。店舗は最高レベルの省エネエアコンを使用しています。
- 使用していない電気は、エアコン、電気、店舗内のテレビ、コンピューター、暖房器具なども、営業時間外は必ず消去します。 定期的なアップグレードを行い、新しい店舗ではあまり利用しないエリアにセンサーライトを導入しています。
- 商品倉庫、休憩所、オフィスの電灯は利用していないときは消灯します。
- アオテアギフツ各店舗ごとの電熱消費量を記録&比較し、店舗当面の課題を検討しています。
地元産の物を購入する:
- ニュージーランド産、ニュージーランド製の製品を優先的にご購入し、サプライヤーからの輸送においても簡易梱包に行われております。
継続可能な地元、ニュージーランド地域社会の考え方として:
- アオテアギフツ店舗は、可能な限り率先して商品を寄付したり、サービスを提供することにより、地元のチャリティーに貢献しています。
- アオテアグループは、衣料、健康製品、美容製品等のニュージーランド産商品を製造しています。この継続の業務過程がニュージーランド国内での雇用を休止しています。
労働者の安全衛生管理:
- 2016年4月の法律改正に伴い、安全衛生管理者を指名し、店舗内報告システムを用いております。
- 万が一店舗内で事故、異変が起きた場合、役職者は応急処置の訓練を受けており、資格があります。
スタッフのトレーニング:
- スタッフ間において、環境保全の意識向上に努め、継続的な教育と訓練を行います。
- ショッピングに関しては、お客様へワールドクラスレベルのサービスを提供し続けられるよう、スタッフは内部&外部の様々な育成システムを用いて訓練されています。
- ニュージーランド製の商品知識を高め、推奨することは、カーボンフットプリントの減少に役立っています。
防災訓練:
- 地震、事、洪水などのあらゆる状況を想定した防災訓練を毎月行っています。
- 安全衛生会議:
- 各店舗で、毎月安全衛生会議を行っております。
- 安全衛生会議に出席できなかったスタッフは、デューティーマネジャーから会議の議事報告を受けます。
- 方針と手順に変更があった場合は各スタッフに説明され、その記録は保存されます。
アオテアギフツ・ロトルア店における硫黄の安全テストと手順:
ロトルアは硫化水素の爆発の可能性がある地域です。 その理由はロトルアが注目な地熱地域に位置するためです。 アオテアギフツ・ロトルア店では、一旦確保問題を軽減するため、この事実を真剣に受け止めているます。;
- 二日ごとに硫黄探知機を用いて硫化水素をテストしています。万が一のことはありません。
- 店舗内は13のエリアに区別され、建物全てのエリアをカバーするよう、毎日テストしています。
- 硫黄探知機は半年ごとに、専門家によって調整されています。
- アオテアギフツ・ロトルア店は、待機エンジンを含む商業用の換気扇を使用しており、施設内の空気が良好に流れよう、1日24時間稼動させています。